お店の魅力を引き出す魔法の技術!VMD(ビジュアルマーチャンダイジング)って一体何?
こんにちは
大阪府高槻市の中小企業診断士、今一です。
お店に入った瞬間、「なんか、好き」と感じることはありませんか?
それは、もしかしたらVMD(ビジュアルマーチャンダイジング)が利用されているからかもしれません。
VMDとは、お店という空間を舞台に、商品の魅力を最大限に引き出す技術のことです。
商品の選び方や並べ方、照明、音楽、香りなど、お客様の五感を刺激するあらゆる要素を駆使して、お店全体の雰囲気を作り上げます。
目次
VMDの目的は?
VMDの目的は、お客様に「また来たい!」と思ってもらうこと。
見やすく、選びやすく、そして何よりもワクワクするようなお店作りをすることで、お客様の購買意欲を高め、お店の売上アップにつなげます。
最近では、オンラインショップでもVMDが重要視されています。
ウェブサイトのデザインや商品の見せ方によって、お客様の購買体験は大きく変わるからです。
VMDに関わる仕事って?
VMDに関わる仕事は多岐にわたります。
お店の経営者や商品担当者、店員さんはもちろん、空間デザイナー、照明デザイナー、グラフィックデザイナー、フォトグラファーなど、様々な専門家がVMDに関わっています。
中でも、ビジュアルマーチャンダイザーは、VMDの専門家として、お店のコンセプトやターゲット層に合わせて、商品の魅力を最大限に引き出すための戦略を立案・実行します。
まとめ
VMDは、お店とお客様をつなぐ架け橋となる、とても重要な役割を担っています。
普段何気なく訪れているお店にも、VMDの技術が活かされているかもしれません。
VMDについて理解を深めることで、よりお店でのショッピングを楽しめるようになるはずです。
投稿者プロフィール
-
株式会社生活経営サポート DXIT経営支援事業部 事業部長
年齢: 1997年生まれ
所属団体: 大阪府中小企業診断士協会
経歴
エンジニアを経て、現在は税理士事務所でIT・経営・会計を担当。
IT業界では大規模システム運用やウイルス対応などの経験があります。
保有資格
中小企業診断士|応用情報技術者|簿記2級|統計検定2級|LPIC-303|Oracle Silver|CCNA|Python認定基礎試験
専門分野
経営支援、ITと会計のビジネス支援
目標
「自由と楽しさを実現する新しいITコンサルティング」を理念に掲げ、未経験の方でも分かりやすくITや金融・経営の情報を発信しています。
最新の投稿
- 店舗・生産・販売管理2024年9月6日【徹底解説】ユニクロの経営方針と成長の秘密 – 経営分析から読み解く
- IT2024年9月3日AIをもっと活用!毎日の生活をちょっと便利にするアイデア集
- 経営・経済2024年8月23日利上げってなに? 私たちの生活にどう影響するの?
- 経営・経済2024年8月20日【商工会の起源】ギルドってなんだろう? 中世ヨーロッパの職人さんや商人さんの強い味方